
2022.02.21
リノベーション賃貸物件の魅力とは?【写真で見る広島のリノベ物件Vol.6】
リノベする
近年、賃貸のお部屋を探していると目にする機会が増えてきている「リノベーション済み」の賃貸物件。リノベーション賃貸物件とは、築年数が経過して古くなったお部屋を全面的に改装し、現代の人々が住みやすく魅力的に感じるお部屋へと作り替えた物件のことです。
単に内装や設備を新品に交換する「リフォーム」とは異なり、間取りを現代人が暮らしやすいようなものに変更したり、部屋のデザインを一新したりと、大規模な改装が行われているリノベーション賃貸物件。今回は、広島市に実在するリノベーション賃貸物件の事例を写真とともにご紹介します。
築30年のワンルームを現代の若者が暮らしやすいようにリノベーション

今回ご紹介するお部屋は、築30年のワンルームの物件。元々の間取りは、狭いワンルームの物件にありがちが3点ユニットバス、室内洗濯機置き場、キッチン、押入といった、生活に最低限必要な設備のついたお部屋でした。
学生街にあるこちらの物件ですが、トイレと浴室が一緒になっている点や、脱衣場がない点、居室に洗濯機置き場がむき出しになっている点など、時代と共に若い世代から敬遠される要素が目立ってきているのが課題でした。
トイレ、脱衣場、シャワールームを分けたイマドキのワンルームにリノベーション

今回のリノベーションでは、3点ユニットバスをトイレ、脱衣場、シャワールームの3つの空間に分け、快適に暮らせる間取りに変更。3点ユニットバスで頻発する「トイレとシャワーを同時に使用できない」問題を解消しました。また、洗濯機置き場がむき出しになっていた状態から、扉と壁を隔てた別室(脱衣場)へと移動したことにより、見栄えが良くなっただけでなく、洗濯時の騒音も軽減されました。
無垢材の床やアクセントクロスなどこだわりの内装

間取りを変更して利便性を上げただけではなく、お部屋全体のデザインも現代的でおしゃれなものに変更。居室の床は単身者向けの賃貸住宅としては大変珍しい無垢材の床を採用しました。また、居室の壁面にはブルーグレーのスタイリッシュなアクセントクロスを採用。無垢材の床と白い天井との相性が抜群です。

アクセントクロスの壁面に取り付けられているのは、古材の板を用いたヴィンテージ感あふれるおしゃれなシェルフ。ここに何を置くかを考えるだけでも楽しそうですね。

押入はハンガーパイプの付いたクローゼットへと改装し、スーツやシャツ、コートなども畳まずに収納できるようになりました。

脱衣場の壁には白とベージュのボーターのアクセントクロスをチョイス。トイレは温水洗浄便座になっています。シャワールームの壁はダークブラウンの木目調になっており、ホテルのようなおしゃれな雰囲気に。居室だけではなく、このような細かい部分まで内装デザインは妥協なくリノベーションしました。
照明のスイッチはアメリカンスイッチ

居室の照明は、写真のようなスタイリッシュなアメリカンスイッチを採用。通常の賃貸住宅で目にすることは少ない、まるで注文住宅のようなこだわり仕様。オリジナリティー溢れるスイッチになっています。
2口コンロが嬉しいキッチン

リノベーション前は、ガス栓にガスコンロを別で購入して取り付ける仕様だったキッチン。リノベーション後は、2口コンロがビルトインされています。何かと出費が多い引越し前後の新生活、少しでも出費が抑えられるのは非常に嬉しいのではないでしょうか。また、2口あることで、自炊も捗りそうです。
キッチンはステンレスの作業台と換気扇にブラックの収納部分という、都会的でシックなデザインになっています。キッチンの壁は汚れがつきにくいツルツルのパネルを使用。お料理中の油はね、水はね対策も万全です。
リノベーション済み賃貸物件のメリットとは?

リノベーション済み賃貸物件の大きなメリットと言えるのが、「最新の設備・デザインであるにもかかわらず、新築と比べて家賃が安い」こと。一般的に、同じような立地と広さの場合、新築や築浅の物件よりもリノベーション賃貸の方が家賃は安いことがほとんどです。築が古い事で、マンションの外観の古さは仕方がないものの、家族が暮らす部屋の中はとても便利でスタイリッシュな空間に改装されています。
物件のオーナーにもメリットがある
リノベーション賃貸は、お部屋を借りて住む人だけではなく、物件のオーナーにも大きなメリットがあると言えます。一般的に、賃貸物件は新築時から築年数が増えるにつれ、お部屋が古いままだと人気が下がって、家賃を下げなければ経営が難しくなります。しかし、お部屋を現代のニーズに合わせてリノベーションすることで人気が高まり、家賃を維持、もしくは上げても入居が決まる可能性が高くなるのです。
リノベーション賃貸のお部屋は増えてきている

若い世代を中心に、築年数が経過して古臭さが目立ってきているお部屋は敬遠されがち。そのため、古いお部屋をリノベーションした魅力的な物件が近年徐々に増えてきています。「築年数が古いからお部屋も古いだろう」という固定概念を捨て、新築・築浅よりもリーズナブルな「リノベーション賃貸物件」も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。