2019.11.07

府中町のデザイナーズマンション!住まいにこだわりたい方にオススメの物件3つ

広島の街

広島市に隣接する自治体・広島県安芸郡府中町(あきぐんふちゅうちょう)。

買い物に便利な中四国地方最大級のショッピングモール「イオンモール広島府中」があり、自然も多いこの町には、ファミリー層向けの住宅を中心とした閑静な住宅街が広がっています。

府中町の街並みを見ると、ビルの立ち並ぶ広島市中心部と比較するとややのどかで落ち着いた雰囲気が漂っています。賃貸物件の内装はどちらかというと無難で保守的なものが中心で、都心部で増えているいわゆるデザイナーズマンションと呼ばれるような尖ったデザインの賃貸物件は多くありません。

しかし今回は、そんな府中町に漂うのどかな雰囲気を覆すようなデザイン性の高い賃貸マンションを3つ取り上げていきます。

ファミリーもOKな2LDKデザイナーズ

ロアール大須

・安芸郡府中町大須4丁目
・2007年築/RC造6階建
・全9戸

独創性:★★
眺望:★★★★
公共交通:★★★
買い物:★★★★★
※星の数は個人的な感想です。あくまでも参考程度と考えてください。

安芸郡府中町と広島県広島市東区矢賀新町(やがしんまち)の境界線を通る大通り・県道70号(広島中島線)に面した物件です。

県道に面したバルコニーや、反対側の住宅街に面したバルコニーにの外側には高い建物が無いため、ほぼ全ての部屋から開放感のある眺めを楽しむことができるようになっています。

エントランスは打ちっ放しのコンクリートやガラスが多用された都会的な雰囲気になっています。

室内は単身はもちろん、カップルやファミリーも住むことができる広めの2LDKで、白を基調とした空間にカラフルな色に塗られたドアや引き戸がアクセントになったスタイリッシュなデザインになっています。

周辺は買い物が便利

県道を渡った場所にはホームセンター、少し歩けばファミレスやファストフード店、そしてイオンモールまでも徒歩6分という非常に便利な立地にあるこの物件。

カップルやファミリーが入居できる2LDKの物件としては、デザイナーズマンションという要素がなかったとしても魅力的な物件と言えるでしょう。

築12年が経過しても、この利便性や美しいデザインが人気を呼んでおり、なかなか空室が出ない物件として有名です(そして空室が出るとわずか1日で消えてしまうという人気ぶり)。

スタイリッシュな単身者向けデザイナーズ

スタイリッシュな共用部(写真はイメージです。実際の物件の写真ではありません。)

ヴィラ オアシス

・安芸郡府中町大須1丁目
・2015年築/RC造7階建
・全16戸

独創性:★★
眺望:★★★(階数による差が大きめ)
公共交通:★★★★★
買い物:★★★★★
※星の数は個人的な感想です。あくまでも参考程度と考えてください。

ショッピングモール「イオンモール広島府中」まで徒歩約2分、JR山陽本線・呉線が利用可能な「天神川駅(てんじんがわ)」まで徒歩5分というとても便利な場所に建つ物件です。

1階は駐車場で、2階は美容院「オアシスヘアーモード」が入居しており、居住スペースは3階から7階までになっています。 共用部分はヘアライン加工されたステンレスのようなエレベーターのドアや、黒を基調とした壁や集合ポストなど、都会的でスタイリッシュになっています。

号室によって各部屋の配置は異なりますが、間取りは広めの1Kになっています。

2015年築の築浅物件のため、バス・トイレやキッチンなどの住宅設備はスタイリッシュで美しい状態になっているようです。

眺望は素晴らしいが階数によって差が出る

このマンションは、広島高速2号線が通る通りに面しています。

バルコニー側に建物が無いため、5階以上の上層階のバルコニーからは、都市高速や府中町・広島市の街並みを広く見渡せる素晴らしい眺望を楽しむことができるようになっています。

しかし、3階4階は高速道路によって眺望が遮られてしまう可能性があるため、同じ物件内でも差が出てくるようです。

高いデザイン性と立地で大人気

安芸郡府中町が2017年、2018年の2年連続で「広島周辺で最も利用する繁華街」に選ばれている大きな要因であるイオンモール広島府中にほぼ隣接しているということは、日常的な買い物の利便性や休日のレジャーという面において大きなアドバンテージがあります。

さらに、その立地に加えて暮らしに彩りを与えてくれるのがデザイナーズマンションとしての美しい内装です。このため、空きが出てもすぐに埋まる人気物件となっています。

王者の風格漂うラグジュアリーデザイナーズ

プラチナゲート ガレン

・安芸郡府中町大須4丁目
・2008年築/RC造7階建
・全14戸

独創性:★★★★★★★★★★
眺望:★★
公共交通:★★★
買い物:★★★★★
※星の数は個人的な感想です。あくまでも参考程度と考えてください。

上で紹介したロアール大須と同じ大須4丁目の、県道からやや住宅街に入った場所にある物件です。

黒を基調としたエントランスは、まるでホテルの受付のような高級感あふれる雰囲気になっています。

妥協のない大胆な内装

個室もとても特徴的になっており、壁付のコンクリートのテーブルの上にキッチンシンク、コンロ、洗面台などが配置されていたり、壁一面が鏡になっていたり、部屋によってはバス・トイレがガラス張りで丸見えになっていたりと、デザイン性に対する一切の妥協が見られません。

そのため、掃除のことや収納のこと、来客時のプライバシーのことなど、庶民的な考えはある程度捨てる必要があるようです。

デザイナーズマンションとしての哲学が貫かれており、一般的な感覚からするとぶっ飛んでいる内装になっているため、住む人を選ぶプレミアム物件と言えるでしょう。

デザイン性重視で物件探しをしている方にとっては、広島市を含めた広島県のデザイナーズ物件の中でも頭一つ抜けているとも言える高いデザイン性、そして府中町でオンリーワンとも言える希少価値ゆえに、最高の物件と言えるかもしれません。

外に出ると買い物が便利

府中町のデザイナーズマンションの中でも王者の風格が漂っているこの物件から歩いて1分のところには、「生活は生もの!」のスローガンで古くから地域住民に愛されているスーパー・サンリブ府中があります。

さらにイオンモールまでも歩いて6分程度。日常の買い物で不自由することはほとんどないと言ってよい好環境です。

空室待ちは地元の不動産業者に

今回ご紹介したデザイナーズマンションは、周辺の物件と比べるとやや割高な家賃でありながら、その高いデザイン性や立地の良さゆえにほとんど空室が出ない状況になっています。

インターネットで常に物件情報を確認できる時代にはなったものの、内見の段取りや契約までを考えると、やはり地元・府中町の不動産業者には地の利があると言えます。

「安芸郡・府中町」のデザイナーズ物件に本気で住みたいと思っておられる方は地元の不動産業者にコンタクトを取ってみましょう。

府中町の不動産業者のサイトはこちら

サイトを見る